

トイレリフォーム完成&ビフォーアフター
2019年12月 トイレ編①~③ お付き合いありがとうございました♪ ドアから 左壁に収納ニッチ追加 手前はトイレットペーパー、奥の扉の中には掃除用具や生理用品などを収納 右壁には ギリシャの風景ニッチ(新婚旅行の思い出...


トイレリフォーム③ドアに壁紙貼り、ドアノブメンテ、タイル目地入れ直し
2019年12月 お次は既製品のドア 色とかが種類あまりないころの家なので、壁紙を貼っていい感じに仕上げてみようかと。 ドアを外して廊下に横たえて、小窓のガラスと枠を外します。 小窓にはもともと模様ガラス風のアクリル板?が入っていましたが...


トイレリフォーム②ニッチ内木箱作り、クッションフロア貼り、収納扉、ウォシュレット取付
2019年12月 次は穴をあけた壁にはめ込む箱をや棚を作っていきます。 穴のサイズを測ったらその穴をどう仕上げるかを絵にかき、 それをもとに合板を切り分けるための木取り図を作って ホームセンターへ 合板は安く仕上げるため、1800×900㎜サイズに数か所分のニッチの分を入れ...


トイレリフォーム①照明交換、穴あけ、壁紙はがし
トイレをセルフリフォームしました。ニッチとトイレットペーパーがたくさん入る壁内収納もDIYしています。


洗面台リユース&リフォーム3/3
その③ 本体作り+取り付け完了 水栓も新しくなって、なんかワクワク。 次は本体です。 再利用する鏡と同じサイズの合板(厚9mm)に強力両面テープで貼ります 鏡落ちると危ないので、プロ用両面テープ使ってください。石膏ボードとか貼るヤツ。...


洗面台リユース&リフォーム2/3
その② DIYシャワー水栓取り換え さて、洗面鏡制作前に古くなった水栓を新しくします。 特に使用問題ないんですが 鏡ユニットのプラスチック部と同じようにプラスチックのアイボリーって黄ばんでくるんですよね。 同じようなツーホール(コンビネーションタイプ)の水栓、楽天市場にてポ...


洗面台リユース&リフォーム1/3
その① 洗面鏡取り外し 今回、旦那君の実家の洗面化粧台をのリニューアルを任されました。 いや、ほんと有り難い(´∀`)💛 いつもお義父さんお義母さんにはめっちゃお世話になってるので はりきって施工して参りました!(*´▽`*) サイトの方はまだまだ過去作品UP中で、...






